プレスコントロールに対応していないミュージック アプリがあります。その場合、Ear (2) でプレスコントロールを押しても無効なジェスチャーコントロールとなり、反応しません。このトラブルは Ear (2) そのものが原因ではありません。
このほかのトラブルについては Nothing カスタマーサービスにお問い合わせください。
機能の不具合
-
プレスコントロールで1曲前の音楽に戻れません。なぜでしょうか?
-
設定画面で該当する設定を終了しても、プレスコントロールで音量が調整できないのはなぜでしょうか?
一部の電話機やコンピューターで、音量調整プロトコルをサポートしていない場合があります。このトラブルに遭遇した場合は、Ear (2) を通常使うデバイスに接続して音量を調整してください。通常使うデバイスで問題なく音量が調整できる場合、該当するデバイスの互換性に問題があります。
このほかのトラブルについては Nothing カスタマーサービスにお問い合わせください。 -
ノイズキャンセリングの質はどうすれば向上できますか?
イヤーチップの密着性が影響する場合があります。Nothing X アプリを開き、[デバイス設定] から [イヤーチップのフィット試験] を選択し、問題に対処して解決してください。
-
押さなくてもイヤホンが自動調整されるのはなぜですか?
1.もう一度、正しい対応箇所を押してみてください。 2.イヤホンを充電ケースに入れ、ケースを閉じ、開けます。その後、イヤホンを装着して再度テストしてください。
-
電話機に表示される音量がプレスコントロールと一致しないのはなぜですか?
電話の音量表示の遅れは、Bluetooth の互換性によるものです。イヤホンの音量を参考にしてください。
-
なぜバッテリーの消耗が激しいのでしょうか?
1.消費電力は状況によって異なります。Ear (stick) の消費電力は通話中にピークになります。 2.左右のイヤホンを同時に使用すると、左右のイヤホンのパーセンテージ差は普通 0 ~ 10% になります。 3.NOTHING X アプリをアプリストアで最新バージョンにアップグレードしてください。その後、[設定] > [ファームウェアの更新] と進みます。 4.充電ケースのボタンを 10 秒間押して、出荷時の状態にリセットします。 問題が解決しない場合は、お使いのデバイスと購入証明書をご持参の上、Nothing 認定修理センターでサポートをお受けください。
-
アクティブノイズキャンセリング(ANC)が機能していません。
アクティブノイズキャンセリングが機能していない場合は、次の手順をお試しください。
1.Nothing Appがダウンロードされており、Ear (1) イヤフォンがペアリングできていることを確認します。
2.アプリでANCをOnにします。
3.ANCモードを [Maximum(マキシマム)] に変更します。
4.デバイスをリセットします。 -
Nothing Ear (1) イヤフォンの片方または両方が機能していません。
片方または両方のイヤフォンから音声が再生されない場合は、次の手順をお試しください。
1.他のアプリを試し、あなたが選択したデバイス固有のアプリに限って問題があるのかを確認します。
2.デバイスのメディア音量が小さくなっていないか、またはミュートされていないかを確認します。
3.イヤフォンのBluetooth接続を切り、再び接続します。
4.イヤフォンをリセットします。