いいえ。Phone (1) で Nothing OS 1.1.4 以降が実行されていれば、Ear (1) または Ear (stick) をペアリングすると、[デバイスの詳細] ですべての機能に自動的にアクセスできるようになります。
使い方
-
Phone (1) を持っていますが、Ear (1) と Ear (stick) の設定と機能にアクセスするには、Nothing X アプリをダウンロードする必要がありますか?
-
Phone (1) を持っていなくて、Ear (1) アプリもインストールしてしていないのですが、Ear (1) と Ear (stick) のすべての設定と機能にアクセスする方法を教えてください。
別の Android または iOS デバイスをお持ちの場合は、Google Play または App Store で Nothing X アプリをダウンロードしてください。
-
Phone (1) は持っていなくて、でも Ear (1) アプリはインストールしているのですが、Nothing X アプリをダウンロードした後も使えますか?
いいえ。Google Play または App Store で Ear (1) アプリをアップデートすると、自動的に Nothing X アプリになります。このアプリでは、Ear (1) と Ear (stick) のすべての設定と機能にアクセスできます。
-
Phone (1) を持っていて、Ear (1) アプリをインストールしているのですが、Nothing X アプリをダウンロードした後も使えますか?
いいえ。Phone (1) を 1.1.4 にアップデートすると、Ear (1) アプリのアイコンが自動的に消え、すべての機能と設定が Phone (1) の [デバイスの詳細] に組み込まれます。
-
Phone (1) を持っていないのですが、自分のスマートフォンで Ear (1) と Ear (stick) のすべての設定と機能にアクセスできますか?
はい。その他のすべての Android および iOS デバイスホルダーの場合は、Google Play または App Store で Nothing X アプリをダウンロードすると、すべての Ear (1) と Ear (stick) の設定と機能にアクセスできるようになります。
-
Nothing Ear (1) のシリアル番号は、どこにありますか?
Nothing Ear (1) のシリアル番号は、箱のバーコードのすぐ下に記載されているか、ケースのふたの金属製の留め具部分に刻印されています。
-
製品のマニュアルは、どこにありますか?
Ear (1) には、マニュアルが付属しています。
また、こちらのリンクから、マニュアルのデジタル版を参照できます。その中の「よくある質問」にて、追加の製品情報を確認できます。 -
Nothing Ear (1) の掃除は、どうすればよいですか?
Nothing Ear (1) イヤフォンの掃除には、柔らかく糸くずの出ない乾いた布、乾いた綿棒、ベビーワイプなどを使用します。
鋭利な道具や研磨剤は使用しないでください。 -
Nothing Ear (1) は、使わないときでも電力を消費しますか?
Nothing Ear (1) には、タイムアウト機能が組み込まれています。不使用時にはイヤフォンが自動でオフになります。
-
Nothing Ear (1) を充電ソースに接続したままだと、何か問題はありますか?
問題ありません。Ear (1) は、内蔵リチウムイオンバッテリーを使用しています。ここには、フル充電後に充電ケースがそれ以上の電力を消費することを防ぐ機能が組み込まれていますこのため、充電ケースがフル充電された状態で電源に接続し続けても、余分な電力を消費しません。
-
バッテリー残量を確認するには、どうすればよいですか?
Nothing X App を使用して、ケースまたはそれぞれのイヤフォンのバッテリー残量を確認することもできます。アプリでバッテリー残量をチェックするには、まず、アプリがアクティブでケースが開いていることを確認します。- グリーンは、バッテリー残量が 30% 以上であることを示します。- アンバーはバッテリー残量が 10~30% であることを示します。- レッドは、バッテリー残量が非常に少なく、充電器に接続する必要があることを示しています。
-
Nothing Ear (1) の音量調節は、どうすればよいですか?
音量を調節するには、Ear (1)イヤフォンのステム部分に指をあて、上(音量を上げる)または下(音量を下げる)にスライドさせます。
-
EQをカスタマイズするには、どうすればよいですか?
Nothing Ear (1)では、次の4つのEQプリセットが使えます。- Balanced(バランス)- More Bass(低音を強調)- More Treble(高音を強調)- Voice(ボイス)Nothing Ear (1)を接続した状態で、Nothing X Appの「Hear(聴く)」タブから、いつでもEQを変更できます。
-
片方のイヤフォンのみでも使用できますか?
はい。両方のイヤフォンを使用中に片方のイヤフォンを充電ケースに戻すか、または、片方のイヤフォンだけをケースから取り出し、それを使用してください。
-
通話中にマイクをミュートするには、どうすればよいですか?
Nothing Ear (1)には、ミュートボタンがありませんお使いのデバイスのソフトウェアを使って、通話をミュートしてください。
-
Nothing Ear (1) で電話に出たり、通話を拒否したり、通話を終了するには?
通話に関する機能は、どちらのイヤフォンでも次の方法でコントロールできます。
電話に出るにはイヤフォンをダブルタップします。
通話を拒否するにはステム部を長押しします。
通話を切るにはイヤフォンをダブルタップします。 -
Nothing Ear (1) は、どんな種類のデバイスとペアリングできますか?
Nothing Ear (1)は、一般的なBluetoothデバイスと、Android 5.0以降またはiOS 11以降のデバイスに対応しています(システムソフトウェア情報については、デバイスの設定を確認してください)。
-
Nothing Ear (1) のペアリングは、どうすればよいですか?
Nothing Ear (1)を一般的なBluetoothデバイスとペアリングするには:1) 選択したデバイスでBluetoothがオンになっており、Ear (1) から10メートル(33フィート)以内にあることを確認します。2) イヤフォンをケース内にセットした状態で、ケース右側のボタンを2秒間長押しします。3) デバイスのBluetoothメニューでEar (1) を検索し、接続します。また、Nothing X Appのガイドを使って接続することもできます。iOSデバイスでは、Bluetoothデバイスのリストに、Ear (1) に関連する2つのオプション、「Nothing Ear (1)」と「Nothing X App」が表示されます。イヤフォンのすべてのコア機能(オーディオ、マイク、ANCなど)を使用するには、「Nothing Ear (1)」に接続します。「Nothing X App」のオプションは、イヤフォンのカスタマイズ(EQやジェスチャーコントロール設定など)に限って使用します。これは、Nothing X Appと同時に使用する必要があります。